私の定番・あさりの酒蒸しバター味の画像

Description

あさりの酒蒸しを食べたくなる時があります。その時に作るバター入りあさりの酒蒸しです。

材料 (2人分)

250g
あさりの砂抜き用塩水
500cc
☆塩
大さじ1弱
あさりバター用
〇バター
10g
〇酒
40cc
〇濃口醤油
少々
15g

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。
    青ねぎの小口切りは切っておいたねぎを使いました。

  2. 2

    写真

    あさりは殻と殻をこすりあわせザルに入れ☆で作った塩水につけます。

  3. 3

    写真

    新聞紙をかけあさりを暗くし冷暗所に3時間位置きます。

  4. 4

    写真

    3から3時間経ったら水洗いをしザルにあけ水気を切ります。

  5. 5

    写真

    酒を40cc計り器に入れます。

  6. 6

    写真

    フライパンにバターを入れ熱します。

  7. 7

    写真

    4のあさりと酒を加え煮ます。

  8. 8

    写真

    落し蓋をしてあさりが開くまで蒸し煮をします。

  9. 9

    写真

    あさりの口が開きました。
    油少々回し入れ火を止めます。

  10. 10

    写真

    9を皿に盛り付けます。

  11. 11

    写真

    青ねぎをちらして完成です。

コツ・ポイント

好みで、にんにくをみじん切りにして6でバターと一緒に炒めます。
市販のあさりも、砂抜きをしてから使ったほうが美味しく食べられます。
醤油は最後の香りづけに回し入れます。

このレシピの生い立ち

あさりの酒蒸しが食べたくなり、砂抜きからしました。あさりとバターがよく合い美味しくできました。
レシピID : 2406625 公開日 : 13/11/15 更新日 : 13/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
2児ママみきてぃ
子供の大好きなあさり♪おいしかったです♪

2児ママみきてぃ様 子供様に美味しく食べて頂き嬉しい☆感謝

写真
Satoco❋
バターのコクで旨みUPですね♬葱たっぷりで美味でした✿ご馳走様❤

Satoco❤様 バター味のあさりの酒蒸しが気に入られ感謝

写真
小まめちゃん。
とっても美味しく出来ました☆今回はネギが少なかったですがw

小まめちゃん。様 砂抜きをしっかり行われたんですね☆有難う

初れぽ
写真
hippo3
すごく簡単で美味しい酒蒸し!あっという間になくなってしまいました

hippo3様 あさりの酒蒸しを美味しく食べて頂き嬉しい♪