このレシピには写真がありません

Description

クリスマスにいかがでしょうか?

材料

はちみつ
大さじ2
白ワイン
400㏄
塩胡椒
一個スライス

作り方

  1. 1

    鶏の下処理
    水洗いして よくふき骨にそって左右切り込みをいれる
    皮にはピケをする

  2. 2

    可能なら一晩塩麹や塩酒粕につけこむ
    後で使う 白ワインでもいいと思います

  3. 3

    つよめに塩胡椒
    両面に焼き色をつけてバットにあけて油を拭き取る

  4. 4

    厚手の鍋にオリーブオイル温まれば ガーリック 香りでたら玉葱をしんなりいためる

  5. 5

    鶏をくわえて蜂蜜+ワインを注ぐ
    いったんにたてて 弱火にして蒸し煮

  6. 6

    しあげにバターをかrめるとベスト

  7. 7

    煮込む行程は 我が家では 活力鍋使用なので 調味料も半分程度 時間も0分です

コツ・ポイント

ストックの炒め玉葱を使えばもっと楽です
玉葱だけでなく セロリなどの香味野菜をいためたミルポワでも美味しいと思います
蜂蜜は メープルならさらに上等な風味になりますね

このレシピの生い立ち

大昔に本で見た クリスマスディッシュは
たまねぎとりももをワインで煮てから
ローストする物でした
それを ちょっとアレンジしてみました
レシピID : 2406650 公開日 : 14/11/26 更新日 : 14/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート