ほうれん草と卵のすまし汁

作り方
-
1
-
【吸い物①】
鍋に、✩、玉葱・キノコ類入れ火にかけ柔らかくなったら、卵を溶き入れ、ほうれん草を入れる。
-
2
-
絹さやと卵の吸い物♪
-
3
-
しめじ・豆腐・葱で♪
-
4
-
【一番出しの取り方】
水5.5カップ•昆布10cm(切れ目を数ヶ所入れる)を鍋に入れ、昆布が浮き上がったら、中火にする。
-
5
-
煮立つ直前に、昆布を取り出し、削り節20gを入れて沸いて2~3分くらいしたら、アクを取り10分くらいおいてこす。
-
6
-
平成27年6月23日
52個目の話題入り有り難うございます。
-
7
-
お雑煮にしても美味しいです(o´∀`o)レシピID : 4266998
-
8
-
三つ葉&卵で♪
コツ・ポイント
葱、柚子、木の芽、三つ葉、順才など、お好みで♪
このレシピの生い立ち
お仕事で作っていました。
家庭で作りやすくアレンジしました。
①は、味醂入りで甘め、②は、甘くない吸い物レシピです。主菜が甘い時は、②の吸い物にしています。
家庭で作りやすくアレンジしました。
①は、味醂入りで甘め、②は、甘くない吸い物レシピです。主菜が甘い時は、②の吸い物にしています。
レシピID : 2415097
公開日 : 13/11/24
更新日 : 19/02/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/06/06
お試し嬉しいです♥レポ大感謝(≧▽≦)
19/05/03
沢山レポ嬉しいです大感謝♥令和も宜しくお願いします(≧▽≦)
19/05/02
初めまして♪お試し嬉しいです♥レポ大感謝(≧▽≦)
19/03/08
しめじと豆腐良いですね♪コメ&お試し嬉しいです♪レポ大感謝♥