このレシピには写真がありません

Description

捏ねるのも、オーブンを暖めるのも面倒くさい私のための覚書。
捏ねないけど、白玉粉パワーで弾力もちょっとあります。

材料

150cc
砂糖
20g
150g
50g
ひとつまみ
打ち粉用の強力粉

作り方

  1. 1

    ボールに材料を上から順に入れる。1つ加える度に軽く混ぜる。

  2. 2

    全て混ざったら、ラップやシャワーキャップをかぶせて20分以上、放置。
    (夏場は冷蔵庫でも)

  3. 3

    打ち粉を振って、生地を6等分(またはそれ以上)に分割する。

  4. 4

    分割した生地を丸く形を整え、フライパンに円形に並べる。(ポン・デ・ライオンのイメージw)

  5. 5

    生地を並べたフライパンにフタをして20分以上、膨らんだ気がするまで放置。

  6. 6

    弱火で3分→火を消して5分待つ...を火に当たっている面がキツネ色になるまで繰り返す。我が家では3回。

  7. 7

    パンをひっくり返して弱火で3分→火を消して5分待つ...をこれもキツネ色になるまで繰り返す。こちらは約2回。

  8. 8

    荒熱をとって出来上がり!

コツ・ポイント

火が通りやすいドーナツ型であれば、分割して並べる必要はありません。
ちぎりパンっぽくした方が見た目が可愛いかなぁ~と思ったのでそうしています。

このレシピの生い立ち

夫→バターロールが好き
私→バゲットが好き。
間を取って中はふわふわ、外はパリッとした生地にしました。
レシピID : 2417091 公開日 : 13/11/25 更新日 : 13/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート