ビニール袋で♪簡単白菜の浅漬けの画像

Description

白菜やにんじんをきざみ、ビニール袋に入れて~手で揉んで~半日おけば、夕食には浅漬けとして1品♡間に合っちゃいます!

材料

500g
3センチくらい
塩(白菜の3%)
15g
食べるときに

作り方

  1. 1

    白菜は3センチの長さに切り白いところは縦に1センチ幅くらい、葉の部分は3センチ幅に切る。 
    人参はせんぎり

  2. 2

    写真

    1と塩をビニール袋に入れ手で揉み、ビニール袋のままボウルにいれて、水を入れたペットボトルを置き重石にする

  3. 3

    写真

    半日で食べれますが、塩がきつく感じる場合は2,3日冷蔵庫に置けば、まろやかになります

  4. 4

    写真

    半日おいたもの。
    水気を手で絞り器に盛り、鰹節を上からかけて混ぜて食べる

コツ・ポイント

☆塩の量は白菜の3%~5%

このレシピの生い立ち

☆鍋の材料の白菜があまったので、塩で漬けておきました!
レシピID : 2429572 公開日 : 13/12/08 更新日 : 13/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミミLionLop
さっぱりしていて美味しかったです♪

よかったです。また作ってくださいね!レポありがとうございます

初れぽ
写真
jackkazu
簡単に美味しく出来ました♥今季リピリピ決定です(*^^)v♥

リピ決定ありがとうございます♥レポ感謝です⤴