鶏の照り焼き(マイルド風味)の画像

Description

このレシピの動画版をYouTubeにアップしてます。http://youtu.be/V3_rvvQsb_A

材料 (4~5人分)

2枚、700g
塩コショウ
適量
サラダ油(鶏用)
適量
50cc
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
1袋
ゴマ油(もやし用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモ肉(2枚:700g)は、塩コショウ(適量)で下味をつけた後、しばらくおいておきます。(約30~40分)

  2. 2

    写真

    30~40分後。下味をつけた鶏肉は、皮の方から数箇所フォークを刺します。(味しみをよくするため&焼き縮みを抑えるため)

  3. 3

    写真

    そのあと、フライパンにサラダ油(適量)を引き、鶏肉を皮の方から焼きます。(焼き時間:約4分)

  4. 4

    写真

    約4分後…。皮に焼き目がついたら引っくり返し、もう片面も焼きます。(焼き時間:2~3分)

  5. 5

    写真

    2~3分後…。焼けたお肉に、酒(50cc)、砂糖(大さじ2)、醤油(大さじ2)で味付け。

  6. 6

    写真

    そのあとフタをして、中までしっかり火を通します。(弱火で約12~13分)

  7. 7

    写真

    途中、焦げないよう、2回ほど肉を引っくり返すようにします。(フタをしてから2~3分後と、5~6分後くらい。)

  8. 8

    写真

    12~13分後…。焼けた鶏肉は、お皿へ移し、触れる程度まで冷ました後、一口大に切っておきます。

  9. 9

    写真

    もやしは洗ったあと、ゴマ油(適量)で炒め、塩コショウで味付け。

  10. 10

    写真

    しんなりするまで炒めたら、火を止めてお皿へ移し、切っておいた鶏を乗せれば完成です。

コツ・ポイント

焼いた後切り分けることで、焼き縮みが抑えられます。

ブログ版もあるので、よければどうぞ~。
http://www.jewel-track.com/food/post_399.html

このレシピの生い立ち

鶏のモモ肉が安く手に入ったので作ってみました。
レシピID : 2429586 公開日 : 13/12/08 更新日 : 13/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート