安納芋とハチミツレモンのパウンドケーキ♡

安納芋とハチミツレモンのパウンドケーキ♡の画像

Description

安納芋にハチミツ&レモンを加えて甘酸っぱぁ〜いケーキにしてみました♪
材料•工程若干変更。

材料 (18㌢パウンド型)

潰した状態で150㌘(小3つぐらい)
ハチミツ
大さじ3
レモン汁
大さじ1
100㌘
5㌘
砂糖
50㌘
バター
50㌘
2個
【シロップ】
ハチミツ
大さじ1
レモン汁
大さじ1
☆1:1で増やしても♪

作り方

  1. 1

    お芋はトースターで焼き芋にする。10分焼きひっくり返してまた10分。冷めるまでそのまま放置し、皮を剥いてつぶしておく。

  2. 2

    冷ました【1】にハチミツ・レモン汁を入れて混ぜる。

  3. 3

    室温に戻したバターをボウルに入れ、クリーム状になるまで混ぜる。更に砂糖を加えて白くふんわりするまでよくすり混ぜる。

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。混ざったら【2】→レモンの皮の順に入れて更に混ぜる。

  5. 5

    ふるった薄力粉・BPを入れてゴムベラでざっくり混ぜ、クッキングシートを敷いた型に入れる。数回トントンと落として空気を抜き

  6. 6

    170℃に予熱したオーブンで40〜45分焼く。焼いている間に【シロップ】をレンジでグツグツする程度に軽くチン!

  7. 7

    竹串を刺して確認し、焼けたら熱いうちにシロップを塗る。表面にたっぷり塗ったら出来上がりっ!!

  8. 8

    ☆シロップを塗ったらアルミをかぶせる等して冷めるまで放置。冷めたら型から出してビニール等に入れて保存♪

  9. 9

    ☆加熱10〜15分ぐらいに濡らしたナイフ等で切り込みを入れるとパックリ綺麗に割れます♪

  10. 10

    ☆普通のさつまいもでもお試しください(^^)砂糖やバター、ハチミツを増やしたりして..♪

コツ・ポイント

焼き芋にする&冷めるまでトースター内で放置することで甘味がup!サイズにより焼き時間も異なりますが、触って皮がぷくっとなっていればOK♪
レモンの皮を入れることでさっぱり♪

このレシピの生い立ち

感動するくらい甘い安納芋の焼き芋^^ど〜してもケーキにしたくて(*´∀`*)ヘルシーにしたかったけど、ど〜してもバターの風味は外せませんでした!!焼き立てはふわふわでハチミツレモンの香り→1日置くとしっとりでお芋の香り^^
レシピID : 2434299 公開日 : 13/12/13 更新日 : 15/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かぬま
甘酸っぱい風味がたまりません~焼き上がりも上手く割れました!
初れぽ
写真
ヵリナ
甘〜ぃお芋とハチミツとレモンが癖になります(*^^*)また 作りますね★とっても美味しかったです♪