簡単!大根と豚肉のピリ辛味噌煮の画像

Description


ご飯にあうあう☆(о´∀`о)ノ
もりもり食べなされ♪

材料 (2人分)

1/2本
4枚
■下味
醤油
大さじ1
大さじ1
にんにくすりおろし
ティースプーンの半分ぐらい
ティースプーン山盛り1
■タレ
味噌
大さじ1
コチュジャン
大さじ1
醤油
小さじ1~2
大さじ1
にんにくすりおろし
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、ひとくち大に乱切りする。
    バラ肉は大きい場合、ひとくち大に切り下味を加えよく揉み込む※片栗粉はまだよ!

  2. 2

    フライパンで大根を油で5分程炒め、フチが透明になったぐらいで、大根が浸かるぐらいの水を加え、蓋をして煮る。

  3. 3

    タレを合わせておく。
    バラ肉に片栗粉を加え、揉み込んでおく。
    大根は様子を見て水分が少ないようだったら少し加える。

  4. 4

    大根に箸が通る様になったら(※水分はうっすらあるぐらいがベスト)お肉をフライパン投入。固まらないよう離しながら炒める

  5. 5


    お肉に火が通ったらタレを加え、全体をまぜまぜ。
    炒め煮する。5分~10分ぐらい

  6. 6

    お皿によそり、千切りにした大葉を添えて完成☆

コツ・ポイント


☆コチュジャンはお好みの量に調節してください
☆タレを加え炒め煮した後火を止め、食べるまで放置しておくと味がしみしみ

このレシピの生い立ち

出汁で煮るいつもの豚肉と大根の煮物を、ご飯が進む濃い味にしてみたら(o・ω・o)うまー

☆2014/01/21
レシピ名ちょっびっと変えました(。・ω・。)ゞ
レシピID : 2434767 公開日 : 13/12/14 更新日 : 16/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kohaoka
大葉が合います。ご飯が足りなくなるほど美味しかったです(^o^)

大葉いい感じですよね☆おかわり注意報です☆笑☆また作ってね!