きな粉と和三盆のクッキー*。○の画像

Description

和三盆を使っていつもと一味違う上品な味*サクサクほろほろのクッキーです(*´ー`*)写真は型抜きですが、スノーボール風に丸めて焼いても♪

材料 (30~40個)

和三盆糖
60g
100g
40g
小さじ2

作り方

  1. 1

    室温に戻して軟らかくしたバターに、和三盆糖をふるいながら加え、ふわっとするまでよくすり混ぜる。

  2. 2

    *粉類を合わせてふるい入れてさっくり混ぜ、まだ粉っぽいところで牛乳を加え混ぜ合わせる。軽く練りながら生地を一まとめにする。

  3. 3

    写真

    丸めて焼く場合は、ここでひとつ8g位に丸めて、170度に予熱したオーブンで13~15分焼く。

  4. 4

    写真

    型抜きする場合は、生地を厚さ8mm~1㎝伸ばして、冷蔵庫で落着かせてから。焼き時間は同じです。

  5. 5

    ※型を抜く際に、型に薄力粉をまぶしながら作業すると、綺麗に抜く事ができます。

コツ・ポイント

木べら一つで出来ます。生地がまとまり難い場合は、牛乳を少し足しても。少々練ってしまっても、焼きあがりは固くなり難いものなので大丈夫です。

このレシピの生い立ち

以前から気になっていた、和三盆糖を使ったお菓子が作ってみたかったので。相性のよいきな粉と合わせてみました^^
レシピID : 243697 公開日 : 06/03/15 更新日 : 07/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
のりさざえ
サクサク美味しくて止まらない!きび砂糖でも美味♡次は和三盆で!

作っていただきありがとうございました^^

写真
ゆき☆あき
本当に美味しくて、もう何度も何度もリピしてます♪即完売☆

何度もだなんて★嬉しいお言葉ありがとう^^

写真
あっこ姉
頂いた和三盆で作ってみました!プレゼントに持って行きました

つくれぽ有難うございます♪

写真
ゆき☆あき
これは美味し〜♪大好きな味!止まらないっ☆

つくれぽ有難うございます♪