しらたきとひき肉でヘルシー柳川風の画像

Description

しらたきとひき肉を使って
ヘルシーでお財布にも優しい柳川煮風♪
しっかり味でご飯も進みます☆
丼にしても◎

材料

1袋(150g)
50g
2個
適量
だし汁
150cc
醤油
60cc
大2
みりん
大2
砂糖
大3
少々

作り方

  1. 1

    しらたきの水を切り、まな板の上で2~3等分に切り、フライパンにいれ乾煎りします。

  2. 2

    水分がなくなったら、だし汁、醤油、酒、みりん、砂糖、塩を入れ煮る。沸騰したらひき肉をほぐしながら入れる。

  3. 3

    灰汁を取り、蓋をして水分が1/3になるまで煮る。1/3の煮汁になったら、蓋を取り溶き卵を入れ、上にネギをパラパラと散らす

  4. 4

    お好みの卵の状態になったら、火を止め出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単すぎて、特にありません。

このレシピの生い立ち

しらたきの消費に☆
レシピID : 2438360 公開日 : 14/01/28 更新日 : 14/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ねっちゃんっ
夫が気に入りご飯に乗っけてモリモリ食べました♪ヘルシー美味しい♡

素敵な食卓に入れて頂き&旦那様に気に入って頂き大感激です♪嬉

写真
みっくママ
卵が絡んで美味しい☆しらたきでヘルシーなもの嬉しいです^^♬

初めまして♪お口にあって嬉しいです!お試し&れぽありがとう☆

写真
ruman
豚コマ代用でしめじも入れてボリュームアップ。あと1品に最高!

初めまして♪気に入って貰えて嬉しい☆アレンジれぽありがとぅ☆

初れぽ
写真
わきち
おいしかったです(^^) ゴボウも入れたら、まさに柳川風♪

初めまして♪ごぼうinで更に美味しいですね!初れぽありがとぅ