色鮮やか赤かぶのスープの画像

Description

最初にこのスープを飲んだのはまだイギリスに来てまもない時でした。赤紫色のスープの色が今でも印象に残っています。

材料 (4人分)

中1/2個
スープストック(鶏肉)
750ml
オリーブオイル
大さじ2
タイム
小さじ1/2
ベイリーフ
1枚
塩、胡椒
お好みで
一人前大さじ1ずつ
チャイブ
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    かぶの皮をむき1/4に切って器にのせ塩・胡椒、タイムとオリーブオイルをからめ200度のオーブンで柔らかくなるまで焼く。

  2. 2

    写真

    大きめのなべにオリーブオイル(分量外、大さじ1)を入れスライスした玉ねぎをしんなりするまで炒める(焦げ目はつけない)。

  3. 3

    先ほどのかぶと玉ねぎ、半分の量のストックを数回に分けてフードプロセッサーで細かくペースト状にする。

  4. 4

    写真

    2)の鍋に3)を全て入れ残りのスープ、ベイリーフの葉を入れて中火にかける。スープが濃すぎる時は水を足して調節する。

  5. 5

    写真

    塩で味を整え、10分くらい火にかける。お皿にスープを入れ上にサワークリームと細かく切ったチャイブをのせる。

コツ・ポイント

(スープストックの作り方)固形のチキンコンソメスープの素を熱湯で溶かしたものでよい。
*オーブンで焼くのが面倒な時は、レンジでOK。
*まな板についたかぶの色は落ちにくいので、かぶを切るときはお皿を使って。

このレシピの生い立ち

日本でも人気のスープですが、私が今までで一番印象に残っているのがこのスープ。最初に食べたのはイギリスの夏、冷やしてある赤かぶのスープを友達の家でご馳走になりました。ちなみにこのレシピで使う赤かぶはボルシチなどに使うビートルーツのこと。
レシピID : 2448640 公開日 : 13/12/31 更新日 : 13/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックM7WMRU☆
鮮やか!イギリスにきて半年、初めて食べました。美味しかったです。

イギリスにお住まいですか?最近寒くなってきましたね。