七草粥白だし雑穀簡単餅入りの画像

Description

今年一年健康でいられますように☆七草セットで簡単☆

材料 (10人分)

1合
半合
2個
七草セット
1パック
白だし
50cc

作り方

  1. 1

    お米と雑穀を大きめの鍋に入れる☆研ぐ場合は研いでから☆無洗米ならそのまま☆たっぷりのお水を入れ火にかける☆

  2. 2

    沸騰したら弱火中火にしコトコトをお粥を作る☆別のお鍋で塩をひとつまみ入れた水を沸かし始める☆

  3. 3

    七草をよく洗う☆沸いたらサッと茹で水にさらし 細かく刻む☆

  4. 4

    お餅を細かく刻む☆5mm〜1cm位☆ 刻んだ七草とお餅をお粥に入れ白だしを加えサッと混ぜる☆

  5. 5

    お餅がすぐにトロッとするので、したら出来上がり☆

コツ・ポイント

お粥は生米から作るのが一番美味しい気がします☆

このレシピの生い立ち

毎年作っている七草粥☆今年は更に健康でいられますように雑穀もプラスしてみました☆
レシピID : 2454770 公開日 : 14/01/07 更新日 : 14/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆蜂子☆
16雑穀ご飯で作りました。お出し入りの方が美味しいですね♬

美味しそうつくレポ感謝