乳製品アレルギー対応おからケーキの画像

Description

乳製品が入らなくても美味しく出来ました。出来たてはしっとりふわふわです^_^

材料

豆乳マーガリン(乳製品不使用)
45g
三温糖
40g
1個
バニラエッセンス
数滴
50g
刻んだレーズン
15g

作り方

  1. 1

    ボールに豆乳マーガリンと三温糖を入れて、泡立て器でよく混ぜる。クリーム状になったら、卵を入れて更に混ぜる。

  2. 2

    おからを加えて、今度はスプーンでよく混ぜ、バニラエッセンスを入れてまた混ぜる。

  3. 3

    HMを入れて混ぜ、刻んだレーズンも投入。さっくり混ぜたら、クッキングペーパーを敷いたパウンド型に生地を入れる。

  4. 4

    厚さ3〜4cmくらいにならしたいので、型全体には敷き詰めません。両サイド2cmくらいは空きます。

  5. 5

    170℃に予熱したオーブンで30分焼きます。竹串などを刺して、生地が付いてこなければ完成です。

コツ・ポイント

焼き時間は様子を見ながら、加減してください。

このレシピの生い立ち

乳製品アレルギーの息子の保育園のおやつ。みんなのおやつがおからケーキなら、息子にもおからケーキを。食べられない切なさをなるべく感じないで済むように。
レシピID : 2457624 公開日 : 14/01/09 更新日 : 14/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート