スジ煮込み(電子レンジ版)の画像

Description

電子レンジで簡単スジ煮込み

材料

150g
1/2本
しょうが
1片
鷹の爪
1本
1片(5x5cm位)
200cc
大さじ3
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ3
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ネギとスジ肉は一口大、しょうがは細く切る。鷹の爪は種をとっておく。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に醤油以外の材料をいれる。

  3. 3

    写真

    ラップして電子レンジ(500w)で10分

  4. 4

    写真

    ラップをはがして醤油を入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    もう一度ラップして電子レンジ(500w)で10分

  6. 6

    写真

    完成

コツ・ポイント

スジ肉は100g〜200gまで対応。
白ネギは1本でも◯。
刻みネギでも可。(ネギを食べる楽しみはなくなるけど)
電子レンジ内が水びたしになるのと容器が熱くなるので注意。
スジ肉が硬い場合は電子レンジを長めに。

このレシピの生い立ち

簡単スジ煮込みです。
レシピID : 2471851 公開日 : 14/01/22 更新日 : 14/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート