簡単!茄子と豆腐のみぞれ煮風の画像

Description

だし汁+味ポンを上からかけるだけ!で簡単に美味しいボリュームおかずが出来ちゃいます。

材料 (2人分)

2本
大1パックor小2パック
約10cm
◼︎だし汁
50cc(お玉一杯)
◼︎味ポン
50cc(お玉一杯)

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は湯が沸騰して火を止めてから肉を入れてサッと茹でます。茹で過ぎると固くなります!冷水へとり、水気を切ります。

  2. 2

    茄子は一口大乱切りに。
    大根はザルへ擦りおろして自然に水分を落とす感じで大丈夫です。豆腐も水気を切らないでOK!

  3. 3

    写真

    茄子は多めの油で炒めます。 両面よく炒めたら、お酒少々(分量外)をふって蓋をして弱火で約5分ほど中に火を通す。

  4. 4

    写真

    豆腐を器に入れ、ラップせずにレンジで600w•1分20秒程チンする。
    (豆腐をサッと茹でた感じくらい)

  5. 5

    写真

    その間に、小鍋にだし汁(水+だしの素)と味ポンを沸騰させ温めます。

  6. 6

    写真

    茄子、豚肉を盛りその上に大根おろしを乗せ、上からダシポンをかけます。
    *☆出来上がり☆*

コツ・ポイント

食材の量は参考です。お好みの分量でどうぞ!
いつも豆腐は1パック150g×2を使ってます。
豆腐が大きい場合は2等分して下さい。

大根おろしは無くても美味しいです。その場合、だし汁だけ少し多めが良いと思います。

このレシピの生い立ち

テレビで放送してたレシピを作りやすくアレンジしました!旦那様お気に入りでございます。
レシピID : 2473385 公開日 : 14/01/23 更新日 : 14/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
むっしゅゅゅゅ
食べるの楽しみ!暑くてもこれならいけそう!!

暑い日は簡単にできる一品を!簡単&美味い♡レポ感謝です!

写真
mogpoo
酸味が強いと思ったけど、まろやか〜お気に入り♪今回は肉なしで。

ポン酢好きな方向けですね‼︎大丈夫でしたか?レポ感謝です☆

写真
舞鶴JAMBO
簡単で、おいしかったです☆

作って頂きありがとうございます。レポ感謝します‼︎

初れぽ
写真
グルメ戦隊薔薇野郎
手軽にできて助かりました。大根おろし省略でごめんなさい!

大根無くても大丈夫です‼︎レポ感謝です☆☆