なんちゃってチキンライスの画像

Description

鶏肉の代わりに高野豆腐でヘルシーに♪

材料 (2人分)

1枚
4cmくらい
1個
1/2個
2膳
鶏ガラスープの素
大さじ1/2
大さじ2
バター
10g
顆粒コンソメ
小さじ1
ケチャップ
大さじ3
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水で戻しておく。

  2. 2

    写真

    野菜をみじん切りにしておく。

  3. 3

    写真

    水で戻した高野豆腐を流水でもみ洗う。
    白い濁りが少ないほど、豆腐臭さがなくなります。

  4. 4

    洗えたら水をたっぷり含ませ、ボウルの中で硬く絞る。

  5. 5

    絞った水に鶏ガラスープの素を溶かし、高野豆腐豆腐を食べやすい大きさにちぎって入れる。

  6. 6

    よくもみ混む。
    何回ももみ混むことで、味ムラがなくなります。

  7. 7

    写真

    ビニール袋に軽く絞った高野豆腐を入れ、片栗粉をまぶす。
    水気が多いと柔らかすぎ、硬く絞りすぎると、パサつくので注意!!!

  8. 8

    写真

    バターを溶かしたフライパンで高野豆腐を焼き、表面をカリッとさせる。
    焼けたら一旦取り出しておく。

  9. 9

    写真

    同じフライパンで野菜を炒める。

  10. 10

    写真

    炒まったら高野豆腐を戻し入れ、塩コショウ、コンソメ、ケチャップを入れて混ぜる。

  11. 11

    写真

    良く混ぜたら、ご飯を投入。

  12. 12

    良く混ぜ炒める。
    味をみて、薄かったらケチャップ、塩コショウをで整える。

  13. 13

    写真

    皿に盛り付け完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

オムライスが食べたくなったが、鶏肉がない!!!
そんな時、高野豆腐が唐揚げになるなら、チキンライスにもなるのでは??!っということで、作ってみたら美味しく出来ちゃいました(ノ´∀`*)
レシピID : 2474393 公開日 : 14/01/24 更新日 : 14/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート