お手軽!かきと根菜のペペロンチーノ

お手軽!かきと根菜のペペロンチーノの画像

Description


かきのオリーブオイル漬けが、旨味たっぷりのお手軽ペペロンチーノに大変身!
根菜もたっぷり食べられます♪

材料 (1人前)

パスタ1.6mm(お好みの太さで○)
80~100g
かきのオリーブオイル漬け(にんにく、赤唐辛子入り)
5~6こ&オイル大さじ3
1/6本
小1こ
中1/4
塩こしょう
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとじゃがいもは厚さ5mmくらいの細切り、にんじんは厚さ3mmくらいの千切りにします。

  2. 2

    1~2Lの沸騰したお湯に塩を2つまみ(10~20g)いれ、パスタを茹でます。塩はパスタの味になるのでしっかりいれます。

  3. 3

    にんにくと鷹の爪入りオリーブオイルとパセリを熱したフライパンに入れ、玉ねぎ→にんじん→じゃがいもの順に炒めます。

  4. 4

    具材に火が通ったら、パスタをお湯から上げて茹で汁(20~30cc)と一緒にフライパンに入れます。

  5. 5

    パスタの茹で時間は、表示の1分半ほど前にしておき、ソースに入れたらフライパンを振りながら箸で素早く回し混ぜます。

  6. 6

    塩こしょうを少々ふって味を整え、お皿に盛り付けます。最後に彩りでパセリをかけて完成!

コツ・ポイント


パスタを茹でるお湯と塩はたっぷり、茹で時間は早め(プロとの手際の良さの違いも考えて)がパスタをおいしく茹でるポイントです。
パスタとソースをよく混ぜることでオイルと茹で汁が「乳化」し、乳白色でとろっとした本格的なソースができます。

このレシピの生い立ち

以前旅行先で買ってきたかきのオリーブオイル漬けの余ったオイルの活用法として思い付きました。
レシピID : 2475307 公開日 : 14/01/25 更新日 : 14/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート