❀・Sweet♡ちょこぽてと・❀の画像

Description

さつま芋とチョコレートで作る簡単おやつ。コロコロ可愛いチョコ入りスイートポテト♡バレンタインギフトにもどうぞ♡

材料 (10個分~程度)

中1本
  (正味
150g~200g程度)
ロッテ ガーナホワイトチョコレート
1枚
ラム酒等
お好みで少々
ロッテガーナブラックチョコレート
1/2枚
アラザン
適量
トッピングシュガー
適量
塩(結晶の大きな天然塩オススメ)
ごく少量
粉砂糖・シナモン
お好みで少々

作り方

  1. 1

    さつま芋は厚めに皮を剥き、水にさらして柔らかくなるまで蒸す。

  2. 2

    芋は水にさらしシリコンスチーマー等に入れて電子レンジ600wで3分~加熱して冷めるまで置く(又は柔らかく茹でる)でも可

  3. 3

    写真

    ガーナホワイトチョコレートは手で出来るだけ小さく砕く(余裕があれば包丁で細かく刻む)。

  4. 4

    写真

    蒸し上がったさつま芋をボウルに入れる。
    *ここからは手早く作業を進めてください。

  5. 5

    写真

    マッシャー等を用いてさつま芋をつぶす。
    *水分が多すぎるようならラップをせずに軽くレンジにかけ少し水分を飛ばすとよい。

  6. 6

    写真

    チョコを加えて混ぜながら全体をなじませる。
    *さつま芋の余熱でチョコが融けてきます。とけにくいようなら少し湯せんをする。

  7. 7

    写真

    お好みで洋酒少々を加えて全体的になじませる。

    お子様がお召し上がりの場合お酒は控えめ又は省略。

  8. 8

    *7で中にラムレーズンやナッツ等入れていただいても◎

  9. 9

    写真

    ピンポン玉程度の大きさに丸め、クッキングシートの上に並べる。

    大きさはお好みで♡

  10. 10

    写真

    ガーナブラックチョコレートを出来るだけ細かく砕く(余裕があれば刻む)。
    *ミルクチョコレートでも結構です。

  11. 11

    写真

    ボウルに10のチョコを入れて湯せんしながら滑らかになるまで混ぜチョコをとかす。

  12. 12

    写真

    9を11のボウルに入れて優しく転がし、チョコを絡める。

    *チョコのかからない部分があっても大丈夫♬大まかで結構です。

  13. 13

    写真

    全体に絡んだら優しく取り出してクッキングシートの上に並べる。

  14. 14

    写真

    アラザンやトッピングシュガー、胡麻等お好みでふる。
    味のアクセントとして塩ごく少量を散らす。

  15. 15

    写真

    粉砂糖やシナモンなどふっていただいても♡

    そのまま暫く置き、冷めて表面のチョコが固まったら完成です。

  16. 16

    写真

    紙容器等に入れてpresentにしても⋆

    さつま芋の皮で作った芋甘納豆を添えました。

コツ・ポイント

さつま芋は厚めに剥きます。

芋の量は適当でもそれなりの味に仕上がります。
今回甘みはチョコレートとさつま芋由来のものだけです。甘めに仕上げたい場合は砂糖など加えてください。

塩はごく少量で結構です。

このレシピの生い立ち

子供と一緒に休日のおやつに作りました。

味付けはチョコレートだけ。丸めたりトッピングしたりする作業は子供に任せてしまいました。

今回ロッテガーナチョコレートを使用しました。
レシピID : 2476873 公開日 : 14/01/26 更新日 : 14/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート