低GI★セモリナ粉のシンプルパンの画像

Description

セモリナ粉を使ったパン。香ばしく粉の味を楽しめます。もちもちですよ。

材料 (12個)

フランスパン専用粉
100g
砂糖(キビ砂糖)
大さじ1
塩(天塩)
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1
180cc

作り方

  1. 1

    写真

    HB(Panasonic)で一次発酵まで行ったら生地を12等分して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  2. 2

    写真

    ベンチタイムが終わった生地が左。ガス抜きをしながら丸めなおします。(右)

  3. 3

    写真

    35℃で40分二次発酵。
    オーブンは鉄板を入れて190℃に予熱します。

  4. 4

    写真

    分量外のセモリナ粉を振ります。

  5. 5

    写真

    ハサミで切込みを入れます。
    190℃のオーブンで11分焼成。

コツ・ポイント

今回は鉄板ごと予熱して焼きましたが、中はもっちもちです。
切込みはクロス、一本、なしの3種類にして試しましたが、入れなくても綺麗に焼けました。
見た目にはクロスに入れたパンがおいしそうに見えます。

このレシピの生い立ち

年末に行ったフレンチレストランで出してくれたセモリナ粉のパンが美味しくて、自分で作れないかと思い挑戦してみました。
これから配合を考えて、いろいろ試したいと思います。
レシピID : 2478930 公開日 : 14/01/27 更新日 : 14/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
コボスケ
もう少し焼き色が欲しかったけど、オイル入れ忘れたけど、生地がとても美味いパンでした。これで低GIなら良いですね!!
写真
yuk@ri
オレガノとドライトマト入り。カリもちでとっても美味しかったぁ❤

わ~!!その組み合わせおいしそう!!れぽありがとう!!

写真
mammamiwa♪
可愛~く♡焼きあがりましたあ♪バジルぺーストをつけていたきます♪

ホント!!かわいい!!おいしそう!れぽありがとう!!

写真
RC23
実は2回目です!セモリナ粉消費に*ロールサンド作りました!

わ~!!おいしそう。この形も素敵。れぽありがとう!!