節分の大豆とするめの炊き込みご飯の画像

Description

節分で残った炒り大豆とするめでうまみたっぷりの炊き込みご飯です  
料理研究家行長万里

材料 (4人分)

2合
目盛りより控えめ
40g
15g
10g
みりん
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
昆布茶(粉末)
小さじ1
小さじ1/3

作り方

  1. 1

     米はとぐ。
     するめはキッチンはさみで細かく切る

  2. 2

    三つ葉は2cm長さに切る。

  3. 3

    炊飯器の内釜に米、水、大豆、するめ、調味料を入れて炊く。

  4. 4

     3が炊けたら三つ葉を混ぜる。

コツ・ポイント

炊飯器の2の目盛りより少し水は控えめにすること

このレシピの生い立ち

節分の豆を再利用したくて考えました。 お正月の残ったするめでうま味アップです おつまみのさきいかでもいいですよ
レシピID : 2488538 公開日 : 14/02/04 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くまさん
昆布茶をおしゃぶり昆布で代用。するめも大豆も美味でした♪

ありがとうございます おしゃぶり昆布もいいですね~♪感謝