しらす、干しエビかた焼きあんかけ焼きそば

しらす、干しエビかた焼きあんかけ焼きそばの画像

Description

しらすと干しエビ白菜の餡。麺はこんがり焼いてます。

材料 (2人分)

まるちゃん焼きそば
2袋
50g
大さし2
2枚
1本
ごま油(炒め用)
適量
調味料
ウェイパー(中華だし)
大さし1
300cc
オイスターソース
小さし1
ごま油(仕上げ用)
適量
塩麹
大さし1
生姜(みじん切り)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    焼きそばを4等分にカット。フライパンにゴマ油をひいて両面をこんがり焼く

  2. 2

    白菜、えりんぎを2cmにカット。
    白菜は、レンジ500Wで2分チン。カニカマは4等分に斜め切り

  3. 3

    豚肉は、3cmにカットして塩麹に半日漬け込む

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ、生姜、白菜、エリンギ、③を入れ炒め、水、ウェイパー、オイスターソースを干しエビを入れ5分煮る

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を入れとろみをつけ、お皿に①を乗せ、餡をかけ、しらすを乗せ最後にお好みでゴマ油をかけて出来上がり

コツ・ポイント

しらすはソフトタイプを使用が美味しいです。
干しエビのダシがいいわよ。
麺は、お好みの硬さに両面を焼いてね。

このレシピの生い立ち

我が家は、かた焼きそば、とろ~り餡が好きです。
白菜をレンジで下ごしらえしてるから、とろ~っと餡と絡み美味しいですよ。
レシピID : 2488668 公開日 : 14/02/04 更新日 : 14/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート