ワカメとキュウリとツナと玉ねぎの酢の物

ワカメとキュウリとツナと玉ねぎの酢の物の画像

Description

ワカメとキュウリの酢の物のリメイクにも♪たいきりょうさんのRID:307888を参考にさせて頂きました!

材料 (2人で2日分)

一本
適量
小さじ3〜
すりごま
小さじ1〜
漬け汁 酢:砂糖:醤油
3:2:1の割合
ワカメとキュウリの酢の物をリメイクする場合は、キュウリとワカメの酢の物は好みの量で、漬け汁は酢の物と同じ配合で。

作り方

  1. 1

    ワカメを水で戻し、よく絞る。

  2. 2

    キュウリは、薄く切るかスライサーにかけ塩でもんで少しおいたら、水ですすいでよく絞る。

  3. 3

    ツナの油を切る。

  4. 4

    玉ねぎを繊維に直角に細く切る。(辛味を抑えるため)そして、1、2分水にさらしたら水気を切る。

  5. 5

    タッパなどにいれて全て混ぜ、すりごまと漬け汁を加える。玉ねぎが浸かるくらいの量で♪

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で少し寝かせたら出来上がり!味がしみてシャキシャキ美味です♡

コツ・ポイント

素材の水分をよく切ることと玉ねぎの切り方。もし、まだ辛みが強い場合はレンジでチンして少し火を通すといいかもしれないです。作ってからしばらく漬けておくと玉ねぎに味がしみて美味しくなります!二日目は辛さはほとんどありません♪

このレシピの生い立ち

キュウリとワカメの酢の物が余っていたのでリメイクしたくて。思いつきだったけど、美味しくできました!玉ねぎで血液もサラサラ〜(OvO)
レシピID : 2493434 公開日 : 14/02/08 更新日 : 14/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
tetsucoro
新たまねぎで。さっぱり美味しい!ご馳走さまでした(*^^*)

レポありがとうございます!新玉ねぎいいですね〜☺️

写真
おゆりぼん
さっぱりおいしい!夏にぴったり!

れぽ感謝!お気に入りレシピなので嬉しい✨夏に良いですよね〜♡

初れぽ
写真
arku
子供舌の彼の為に玉葱はみじん切でチン(^^)お酢も苦手でも完食!

つくれぽ感謝♡完食嬉しいです♪私もみじん切り試してみます〜!