*ほろほろすりゴマクッキー*の画像

Description

アーモンドプードルの代わりにすりゴマでごま油も加えてゴマ香るお手軽クッキー☆

材料

砂糖
40g
すりゴマ
30g
1個
ごま油
小匙1

作り方

  1. 1

    マーガリンは室温にしておくかレンジで20秒ほどチンして柔らかくなるまで混ぜる。粉はふるっておく。

  2. 2

    砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    2に卵黄を加え混ぜすりゴマ、ごま油も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    ふるった粉を加えてゴムベラで切るようにさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    直径3cmくらいの棒状にしてラップにくるんで30分以上休ませる。

  6. 6

    オーブンを170度に予熱開始。5を7~8mmの厚さに切り、クッキングシートをひいた天板に並べ170度で15分焼く。

  7. 7

    焼きムラがあるときは前後入れ替えて2分ほど追加して焼く。

コツ・ポイント

焼き時間はご家庭のオーブンによって癖があると思いますので、12分頃から様子を見ながら焼いてください。
黒いほうのクッキーは普通のココアクッキーです。

このレシピの生い立ち

お友達に教えてもらったいりゴマ入りのきな粉スノーボールがとてもおいしかったのですりゴマ入りの普通のクッキーも食べてみたくて作ってみました。
レシピID : 2498595 公開日 : 14/02/11 更新日 : 14/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ナバージュ
サクサクに焼き上がりました♪
写真
ショートニングナオミ
♪簡単で美味しい!リピしてます♡きな粉も加えてみました。

つくれぽありがとうございます★嬉しいです♪

初れぽ
写真
@ままちゃん
ホントにほろほら‼簡単なのにおいしかったです!

つくれぽありがとうございます☆嬉しいです♪