ふわもち☆豆腐&はんぺん団子のあんかけ

ふわもち☆豆腐&はんぺん団子のあんかけの画像

Description

豆腐は水切り不要!簡単!あっという間!お団子がふわふわもちもちです。お子様も喜びそう♪

材料 (3人分)

1枚(130gを使用)
200g
大さじ1
大さじ4
400ml
●だしの素
小さじ1
●醤油、酒、みりん
各大さじ1
大さじ1(大さじ1の水でといておく)

作り方

  1. 1

    写真

    フードプロセッサーに豆腐、はんぺん、桜えび、片栗粉を入れなめらかに混ざるまでガーっと回す。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、スプーンを2本使って丸っぽく形を作りながら沸騰したお湯にぽつんと落としていく。

  3. 3

    写真

    お団子がぷかんと浮いてきて少ししたら穴あきお玉などですくう。

  4. 4

    あんを作ります。別の鍋に片栗粉以外の●の材料を入れて煮る。きのこに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    写真

    お団子をお皿にのせてあんをかける。彩りに三つ葉や水菜をのせて完成。

コツ・ポイント

お団子が大きすぎると中が生になってしまうので一口大にしてください。お鍋の具やおでんにも良さそう♪

このレシピの生い立ち

はんぺんとお豆腐があったので、1歳の息子も食べられそうなお団子を作ってみようと思いました。もちもちな海老餃子っぽいお味であんかけなしでそのままつまんでも美味しいですよ♪
レシピID : 2499808 公開日 : 14/02/12 更新日 : 14/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★もけけ★
餡かけぢゃなくて中華スープですが、ふわふわで美味しかったです!

れぽありがとうございます!ふわふわ感が伝わってきます♪感謝☆