簡単おいしい☆キャベたま鶏塩じゃが。

簡単おいしい☆キャベたま鶏塩じゃが。の画像

Description

ありそうでなかったこの味!
キャベツと玉ねぎも入れて。
ポイントは2つだけ!

材料

じゃがいも※新じゃがなら倍量で
大きめ4個
2分の1カットのものをを3.4枚分
2分の1個
適量
◯鶏ガラスープの素
大さじ1.5
◯牛骨スープの素※無ければ鶏ガラスープを倍量に。
大さじ1
◯酒
大さじ3
◯みりん
大さじ2
100ml
ブラックペッパー、チリパウダー、オニオンパウダー、ガーリックパウダーなどのミックス(あれば)※無ければブラックペッパー、塩でOK
お好みで
サラダ油
大さじ1位

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切ります。じゃがいもは皮を剥いて食べやすく切りシリコンスチーマーに入れてレンチンします。700Wで5.6分位かな。

  2. 2

    写真

    ◯は混ぜておき、鶏もも肉は片栗粉を塗しておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し、鶏もも肉をやいていきます。色が変わったらいったん取り出します。

  4. 4

    写真

    取り出したら、そのまま同じフライパンでじゃがいもを軽く焦げ目がつくまで焼きます。ポイントです。

  5. 5

    写真

    鶏もも肉を戻して、玉ねぎ、キャベツも加えて炒め合わせます。
    ここでしっかり鶏ももを焼きます。

  6. 6

    写真

    しんなりしたら、◯をジャーッと、ブゥワァーっとかけます。全体に絡めます。

  7. 7

    写真

    仕上げに塩コショウ、スパイスなどで整えたら器に盛って出来上がり。
    ハーブソルトは使わないこと。ポイントです。

コツ・ポイント

ポイントはじゃがいもに焦げ目をつけること。香ばしくなります。
スパイスにはハーブを使わないこと。
一気にイタリア〜ナになってオトボケ〜ナ味になります。

このレシピの生い立ち

肉じゃがでもない、ジャーマンポテトでもないおかず。塩味になっただけだけど。
レシピID : 2515145 公開日 : 14/03/10 更新日 : 14/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
papikun
美味しい!キャベツがたっぷり食べられました^ ^
写真
まあまま☆0403
ほっくりお芋にボリューミーなお肉で塩肉じゃが♡美味大満足感謝^^
写真
週末は主夫になります
お世話になりました
写真
monuvalley
じゃがいもの軽い焦げ目が良いですね とっても美味しかったです♪