あったか☆なめこ豆腐の画像

Description

湯どうふよりおかずっぽく、茶碗蒸しほど手がかからない☆簡単にあったかくなれるちょっと一品!

材料 (2人分)

1袋
おろししょうが
1かけ分
1カップ
だししょうゆ(しょうゆ+かつおぶしでもok )
大さじ2
みりん
大さじ1
大葉orねぎ
適量
適量
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包み、700㍗の電子レンジで1分セットし水切りする。なめこは水洗いしておく。

  2. 2

    豆腐を食べやすい大きさに切る。
    (今回は薄く横に1/2、それを1/4の計8分割にしました)

  3. 3

    切った豆腐にうすく片栗粉をまぶす。強めの中火にかけたフライパンにごま油をいれ、豆腐をくずさないように優しく焼く。

  4. 4

    写真

    両面に焼き目をつけたら水をいれ、なめこ、しょうが、だししょうゆを入れ、少し火を弱める。

  5. 5

    3分ほどたったら仕上げにみりんをいれ、だしを豆腐にかけながら1分。皿に盛り大葉などを添える。
    できあがり!

コツ・ポイント


豆腐はとてもくずれやすいので、フライ返しなどを使って優しく調理してください。その分、プルんプルんのなめらかな食感がgood です(^o^)v
だししょうゆがなければ、しょうゆとかつおぶしでも大丈夫!

このレシピの生い立ち

寒い冬の豆腐一品料理を考えて(*^^*)

レシピID : 2518318 公開日 : 14/02/24 更新日 : 14/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
マジュマジュ
余っていたオクラもin。あっという間にできたので助かりました
写真
もふっともふもふ
あっさりして体に優しい一品ですね!美味しくいただきました。
写真
かよばぁ
生姜が入っているので体があったまり美味しかったです
写真
amileamila
寒い日においしく温まりました。

ずっと気づかず!Σ(×_×;)!レポに感謝です☆