豆乳カスタードのミニふわ折り込みパン♪

豆乳カスタードのミニふわ折り込みパン♪の画像

Description

ふわふわでミニサイズだから、ぱくぱく食べちゃうおやつパンです♪

材料 (ミニ24コ分)

生地
250g
砂糖
30g
4g
190ml
折り込み用
豆乳カスタードクリーム
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆乳カスタードクリームのレシピはこちらで
    レシピID: 2520283

  2. 2

    写真

    HBに生地の材料を入れ(ドライイーストは所定の場所へ)生地コースでスタート。

  3. 3

    写真

    台の上に取り出し8等分にして、ガスを抜きながら丸め、綴じ目を下にして置き、ぬれ布巾をかけて10分ベンチタイムをとる。

  4. 4

    写真

    綴じ目を上にしてガスを抜き、綿棒で縦10×横20㎝に伸ばす。

  5. 5

    写真

    生地の半分にカスタードクリーム(25~30g)をぬる。
    端は5㎜位あける。

  6. 6

    写真

    空気が入らないように半分に折って綴じ、3等分にする。

  7. 7

    写真

    片方の端を持って4~5回ネジネジする。

  8. 8

    写真

    両端を持って結び目を作り、端と端を下に回し合わせて綴じる。

  9. 9

    写真

    霧吹きをして40℃で30分位、2倍に膨らむまで発酵する。
    状態を見てオーブンを200℃に予熱しておく。

  10. 10

    写真

    200℃のオーブンで10分焼く。

  11. 11

    写真

    クリームをかぼちゃ餡に変えて♪
    かぼちゃ餡レシピはこちら!
    レシピID:2506786

コツ・ポイント

ネジるとき、片方を引っ張り伸ばすようにネジネジして、素早く結び目を作って下さい。
素早くしないと、クリームが手に…(‾∇‾)

このレシピの生い立ち

かわい~パンを作りたくて♪ぶきっちょな私でも楽しく簡単に出来たので、忘れないようにレシピにしました(‾∇‾*)ゞ
レシピID : 2519943 公開日 : 14/03/18 更新日 : 15/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
うめきち0211
ねじねじクルッと楽しかったです♪また作ります^_^

れぽありがとうです♪成形すごくキレイですね!私もがんばろ!!

写真
feleza
半分はきな粉まぶしてみました♪美味しくできた〜(*^^*)

れぽありがとうございます♪アレンジレシピ是非マネします♡

写真
マリンK
すごく美味しいです(≧∇≦)フワフワですね☆リピ決定です。

キレイな折り込み〜≧∇≦画像使わせてほしーよー☆うまそ〜♪

初れぽ
写真
Bz玲
折り込み方を参考にさせて頂きました。刻んだレーズンも入れて☆

レーズン大好き〜(^○^)刻むと食べやすそうですね♪