実は簡単☆パリッパリ春巻き☆の画像

Description

パリパリっっと揚げて
酢醤油&からしで召し上がれ~♪

2014,5,10話題入り♪作ってくれた皆様に感謝☆

材料 (4人分)

1/2袋分
1/4本
1/2~1袋
太もやし
1/2袋
ゴマ油
適量
大1.5
しょうゆ
大1.5
塩コショウ
少々
適量
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    豚肉、たけのこ、人参は千切り
    ニラは2㎝ぐらいに切り
    もやしはザルに入れて軽く水洗い

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を炒めて軽く色が変わったら人参、たけのこ
    次にもやし、ニラ
    の順に炒めていく。

  3. 3

    塩コショウ、酒を入れ
    少しだけしょうゆで風味をつける。
    少量の水溶き片栗粉でとろみをつけてまとまりよくしておく。

  4. 4

    春巻きの皮に具をつつみ、巻き終わりはさきほどの水溶き片栗粉の残りを糊がわりにして止める。

  5. 5

    熱した油(170℃)でキツネ色になるまで揚げる。

  6. 6

    具はお好みでアレンジしてください

    椎茸おすすめですよ♪

  7. 7

    せっかく初れぽ頂いたのに…操作ミスでコメント入れられず…

    きらり流れ星さんすみません。
    素敵なお弁当れぽ感謝!!

コツ・ポイント

欲張って具を包みすぎると、パリパリ感が出ません。
ご注意を~!!
中身は火が通っているので揚げすぎなくて大丈夫。
揚げすぎてパリパリがバリバリになっちゃっても気にしない!!!!美味しく食べられます~

このレシピの生い立ち

子供の頃から大好きなメニュー。
冷めてパリパリ感がなくなったのも、
それはそれで好きなので~お弁当にも入れちゃいます。
レシピID : 2521564 公開日 : 14/03/01 更新日 : 14/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (24人)
写真
テヨン1
具の配分間違えて7本しか巻けなかったー美味しくって完食です♡
写真
テヨン1
豚肉筍長ネギ玉ねぎ人参ピーマン入り!具沢山でご飯モリモリ食べられる♡具だけ食べても美味しい〜
写真
kikicats
いつもこちらのレシピ使わせて頂いてます☆いつも美味しい安定の味(*^^*)今回はタケノコをたくさん頂いたので!
写真
テヨン1
人参玉葱椎茸筍ニラ豚バラです、運動会弁当に褒められました♡感謝