イカと根菜のうま煮の画像

Description

材料入れて煮るだけ。イカのうま味が根菜にしみ込んで、ほっこり優しい煮物になりました。

材料

1杯
6個
8センチくらい
1本
3枚
だし汁
400cc
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1.5
50cc
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    イカのワタをとり、5mm程度の輪切りにします。足はしごいて吸盤をとり、食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    里芋、大根、人参、しいたけはそれぞれ食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    鍋に材料全部を入れて煮、途中灰汁を取ります。

  4. 4

    煮汁が1/3くらいになり、とろみが出てきたら最後にみりん(分量外)を入れテリを出したら完成です。

コツ・ポイント

難しいコツなどありません。ただじっくり煮るだけ。

このレシピの生い立ち

里芋が少なかったので根菜を入れて煮てみたところ、いろいろな味がしみ込んで予想外に美味しい煮物が出来上がりました。
レシピID : 2526854 公開日 : 14/03/02 更新日 : 14/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
華舞蘭
残念ながら里芋はなしで…。味がしっかりしみて美味しかったです♪

イカのうま味しみしみね♪ご飯が進む美味しそうな献立だぁ!