手作りたれのチンジャオロースの画像

Description

たけのこをたっぷり使ったチンジャオロースです。そのままおつまみとしてでも、ご飯を添えて食べていただいても美味しいです。

材料 (5-6人前)

● 醤油(たれ用)
大さじ2
● 酒(たれ用)
大さじ2
● みりん
小さじ1
● オイスターソース
大さじ2
● ペースト状の鶏がらスープの素 または、粉末コンソメスープの素
小さじ1
大さじ1
● 胡椒
少々
☆ 醤油(下味用)
大さじ1
☆ 酒(下味用)
大さじ1
◎ にんにく(みじん切り)
1かけ
◎ たかのつめ(みじん切り)
1個
◎ しょうが(みじん切り)
2cm角程度の分量
油(炒め用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ●の調味料をあわせよく混ぜ、たれを作っておきます。ペースト状の鶏がらスープがなければ、粉末スープの素で代用してください。

  2. 2

    写真

    ☆の醤油と酒で豚肉に下味をつけ、片栗粉を均等にまぶしておきます。手で軽くもみ混むと味がよく馴染みます。

  3. 3

    写真

    油を熱した中華なべか大きめのフライパンでピーマンを炒め、くたっとなる前に(大切!)いったん容器に取り出します。

  4. 4

    写真

    3.のフライパンに油を足し、◎の食材を香りがでるまで中火で炒めます。焦がさないようにお気をつけください。

  5. 5

    写真

    4.のなべに、たけのこを加え軽く炒め、次に2.の豚肉を足します。豚肉同士がくっつかないようによくほぐしましょう。

  6. 6

    全体に火が通りましたら、ピーマンをなべに戻し、1.のたれを加え、1分程度さっと炒めれば出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は焦がさないようにしましょう~。メインの写真では、健康を考え白米ではなく雑穀米を添えてみました。

このレシピの生い立ち

旦那さんが「たけのこがいっぱい食べたい!」 と言って、自ら下ごしらえから完成までしてくれたお料理です。たけのこは市販の水煮してあるものを使用。今回私は写真撮影、記録係りを務めました。-- 美味しかった~!
レシピID : 2527239 公開日 : 14/03/03 更新日 : 14/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート