◆糖尿病◆ピーマンと人参のきんぴら

◆糖尿病◆ピーマンと人参のきんぴらの画像

Description

2ステップでできるとっても簡単レシピです

材料 (4人分)

半分
調味料
ごま油
大さじ0.5
三温糖
小さじ1
小さじ1
七味唐辛子
おこのみで

作り方

  1. 1

    ピーマンはへたと種を取り除き、縦に5mm幅に切り、人参は4~5cmの輪切りにし、さらに短冊切りにする。

  2. 2

    胡麻油を熱し1を炒め、色が鮮やかになったらAを加え、汁けがなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

ピーマンに含まれる「ビタミンP」という存在が、毛細血管を丈夫にする働きをもっていて、血糖値の上昇による血栓を防いでくれます。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に野菜が人参とピーマンしかなかった事がありまして・・・(笑)
レシピID : 2527844 公開日 : 14/03/03 更新日 : 14/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
chokomashu
鰹節をのせてみました。 簡単で美味しい一品になりました!

鰹節いいですね~風味が豊かになって美味しそうです♪試します!

写真
さなもーたん
簡単にできて、おいしかったです!また作りたいです♡

ありがとうございます♪簡単すぎるので申し訳ないです(笑)

初れぽ
写真
たくまぁ
簡単に副菜が出来ました。今度お弁当に入れてみます^ ^

ありがとうございます☆ぜひそうしてみて下さい♪