臭み無し!鰯の酒粕醤油煮の画像

Description

酒粕を調味料として加えて。生臭さも無く美味しく出来ました。圧力鍋で骨までやわらか〜。

材料 (2人分)

4尾
300cc
酒粕
50g
醤油
大さじ3
お酢
大さじ1
てんさい糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋に水、酒粕、醤油、お酢、甜菜糖を加え火にかけ、よく混ぜる。

  2. 2

    写真

    鰯は頭と内蔵を取り除ききれいに洗って水分を拭き取り1に入れて蓋をし加圧40分。自然放置で圧抜き。

  3. 3

    写真

    弱火で揺すりながら10分ほど煮詰める

  4. 4

    写真

    器に盛り完成。

コツ・ポイント

調味料は泡立て器などでよく混ぜて酒粕を溶かして下さい。

このレシピの生い立ち

酒粕を使ったレシピを考えたくて。
レシピID : 2529173 公開日 : 14/03/04 更新日 : 14/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みそゆうき
みりんも加え少々甘めで美味しく頂きました❤︎有難うございます♪

つくれぽありがとうございます。みりんを加えて旨味が増しますね

写真
もんダラ
小さな鰯でチャレンジ!お弁当のおかずに\(^o^)/*

つくれぽありがとうございます。お弁当のおかずにもいいですね!

初れぽ
写真
おさるぱん
さんまで作りました。今度は鰯でも挑戦します!

つくれぽありがとうございます。サンマでも〜美味しそうです