シイラの南蛮漬けの画像

Description

お魚が隠れてしまうくらいに野菜をたっぷりのせます♪これで1人前230kcal。残業で帰宅時間が読めなくても作りおきでき、時間がたつと更においしいところが魅力です。

材料 (2人分)

1/2本
1/2個
1個
☆めんつゆ(2倍希釈の原液)
大さじ2
大さじ1
☆酢
大さじ2
<魚の下味>しょうゆ/酒
各小さじ1
適量
<お好みで>
赤唐辛子

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を千切りします。魚は適当に切って下味を付けます。 ☆印の調味料を合わせておきます。(左下のは明日のお弁当材料です。一緒に切っておきました)

  2. 2

    野菜をフライパンで炒めます。(お好みで塩を少々)

  3. 3

    写真

    魚に片栗粉をまぶして170℃の油で揚げます。揚げたてで熱いうちに野菜をのせて☆印をかけます。今日はゴーヤとコーン、えのきの中華スープ、ところてん付です。

コツ・ポイント

魚が熱いうちに調味料に漬けることかな?揚げ油はキャノーラ油がおすすめです。鮭やたらを使ってもおいしいですよ♪

このレシピの生い立ち

いつもだんなさんは残業で帰りが遅い。。。私は先に夕食をいただくのですが、温めなおしたり、ひとり分づつ作るのがめんどくさい(^^;)
これからの季節、冷えてもおいしく食べられる南蛮漬けは活躍しますね(*^_^*)
レシピID : 253439 公開日 : 06/05/10 更新日 : 06/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ゆたぼ
美味しくいただきました♪

美しいレポありがとうございました♪掲載が遅れてすみません!

写真
emmanneM
久々リピ♪半額100円シイラが絶品に♡

お得にGetできてうらやましいです!リピありがとうございます

写真
ツッチー♡♡
庭のイタリアンパセリも投入◎ 魚が苦手な息子も満足でリピ決定!

息子さんも食べてくれて嬉しいです!レポありがとうございます

写真
emmanneM
シイラを見るたびリピしてます。昼間作っておけるし便利でおいしい!

嬉しいコメント&れぽありがとうございます!私より野菜たっぷり