ゴロゴロポテトサラダのオーブン焼き♪

ゴロゴロポテトサラダのオーブン焼き♪の画像

Description

**ビストロでオーブン焼き、一気に4品のお野菜編**です♪カリカリに焼けたポテトサラダにチーズがかかっててあぁもぅ幸せ♪

材料 (幅/26×19cm 高さ/5cmのオーブン皿)

1本
1株(一部をID2549789の彩りに使いました)
2色を3/4個ずつ(残り1/4個はID2549789の彩りに使いました)
マヨネーズ
大さじ10
コンソメ
大さじ1
味塩コショウ
適量お好みで♪
オリーブオイル
適量
お好みの量で♪
パセリ
お好みの量で♪

作り方

  1. 1

    ジャガイモと水を耐熱ボウルに入れてフタをし、600w15分レンジでチンします。

  2. 2

    終わってフタをすぐとると水分が一気に蒸発してジャガイモの一部が固くなってしまうので、とらないでください。

  3. 3

    ある程度冷めて触っても熱くない温度くらいになったら初めてフタをとって、ティスプーンなどで皮をむきます。

  4. 4

    ③を食べやすいサイズにカットします。

  5. 5

    人参を食べやすい大きさにカットし、耐熱容器にフタをして、600w7分レンジでチンします。同様にフタはとらないで♪

  6. 6

    ブロッコリーは胆石の原因になるシュウ酸というアクがあるので、茹でるようにレンチンします♪

  7. 7

    深めの耐熱ボウルに食べやすいサイズにカットしたブロッコリーと浸る量の水を入れフタをして、600w6分レンジでチンします。

  8. 8

    めんどくさくない方は普通に茹でて下ごしらえして下さい♪アヒルは冬なら石油ストーブの上で茹でてます♪

  9. 9

    パプリカは食べやすいサイズにカットしておきます。

  10. 10

    下ごしらえしたすべてのお野菜をマヨネーズとコンソメと味塩コショウで和えます。

  11. 11

    オーブンに入れ、オイルディスペンサー(100均の先っちょハサミで切るのん)で全体にオリーブオイルをかけます。

  12. 12

    チーズをかけます。あとはID2546694の手順で焼いて出来上がりです♪

  13. 13

    写真はオサレパセリをかけました♪パセリは刻んで一緒に和えて一緒に焼いてもすごーく美味しいです♪

コツ・ポイント

クッキングシートは敷いても敷かなくても♪敷けば洗い物が楽です♪オーブン皿が熱くなるので気を付けて下さい♪テーブルに置くときは鍋敷きをしいて下さいね♪アヒルはオーブン皿にピッタリの可愛いスノコを見つけたので、その上に置いてます♪

このレシピの生い立ち

ビストロにピッタリ4枚入るオーブン皿を手に入れたのでオーブン焼きの時はお肉2品お野菜2品一気に4品作ることにしています。オーブン焼きは焼いてる間は手が空いてその間にキッチン片付けられるし大好き♪一気に熱々のお料理を楽々出せるのも嬉すぃ♪
レシピID : 2534950 公開日 : 14/03/19 更新日 : 14/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート