鮭・レタス炒飯蟹餡かけの画像

Description

パラパラ炒飯に蟹餡を加えた贅沢炒飯 さやいんげんで彩り鮮やか

材料 (1人前)

1人分
甘口鮭切り身
1切れ
2枚
2個
カニ缶ほぐし身
1/2缶
鶏がらスープの素
適量
塩・胡椒
適量
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    鮭切り身焼いてほぐす レタスは適当な大きさに手でちぎる

  2. 2

    中華鍋を熱しごま油を多めに入れる 卵をいれ手早く炒め直ぐ温かいご飯を入れる

  3. 3

    ほぐした鮭・レタスを入れ炒め鶏がらスープ・胡椒で味を調える

  4. 4

    小鍋に水を沸騰させる この時さやいんげんをさっと茹で斜め半分に切っておく カニ缶ほぐし身を汁ごと入れ塩胡椒で味を調える

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつける 皿にチャーハンを盛り餡をかけさやいんげんをのせる

コツ・ポイント

炒飯は手早く 甘口酒鮭でも十分塩気あるので胡椒と鶏がらスープの素だけで味付け 蟹餡は汁も忘れずにひと煮立ち

このレシピの生い立ち

いつも鮭レタス炒飯ですがカニ缶残りで餡を作り豪華にできました
レシピID : 2535650 公開日 : 14/03/09 更新日 : 14/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たましほ
とっても美味しくできました!カニとレタスって合いますね♪

つくれぽ有難うございます これからもご贔屓に