鮭のクリームパスタの画像

Description

塩鮭のしょっぱさがいい感じです!!

材料 (一人分(少し量多め))

150g
100cc
白ワイン
100cc
バター
30g(無塩でも可)
生塩鮭
一切れ
10まい
半分
半分
ニンニク
一欠片
オリーブオイル
大さじ1
大さじ1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ薄切り
    トマト角切り
    きぬさやはスジをとって斜めに
    半分に切り
    鮭は皮をとり骨を抜いて
    短冊切りにします。

  2. 2

    鍋にニンニク
    オリーブオイル
    バターを入れ火にかけます。

  3. 3

    まず最初に玉ねぎを透明になるまで火にかけ、続いて鮭、きぬさや、トマト、白ワインを加えアルコールが飛ぶまで火にかけます。

  4. 4

    余裕ができたら、パスタを茹でていきます。私は、お湯の温度を100°以上にするため、塩を加えました。

  5. 5

    3の具に生クリーム、牛乳、粉チーズを加え、火に通し、塩コショウなどで、味付けをし、混ぜていきます。

  6. 6

    ソースがトロトロしてきたら完成です!
    塩加減は味見をして、調節してください!
    (火を通すのは、だいたい4分ぐらいです!

  7. 7

    後は、パスタを湯切りして、お皿に盛りつけ、上からソースをかければ、完成です(✪▽✪)!!

コツ・ポイント

ソースを作るときに火が強すぎると
食べるときにソースが少なくなってしまいます。
手早く作るのが大切です!
よく、生臭さはないですか?と聞かれるのですが、私もけっこう魚のにおいが気になる方なんですけど、全然気になりません!

このレシピの生い立ち

魚がニガテな私でも美味しく食べられる料理はないのか!と、突然、鮭のパスタを作ってみたくなって、合う野菜も頑張って考えました!!
cookpadに載せるのは初めてなので、説明不足かもしれませんが、良かったら、作ってみてください!!
レシピID : 2544563 公開日 : 14/03/15 更新日 : 14/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
pokkapok
簡単で美味しくできました!

よかったです! ありがとうございました!!

写真
Yooboo
サーモンとサヤエンドウの色が、綺麗ですね。美味しかったです。

うわぁ(^^♪ すごくおしゃれですね ありがとうございました

写真
michygel
塩鮭がいい~♪美味しかった~(*^^*)

良かった!!つくれぽありがとうございます!*\(^o^)/*

初れぽ
写真
はら美
上手く鮭の皮を剥がせなくて手間取りましたが美味しかったです!!

わぁぁあ((o(*゚▽゚*)o)) ありがとうございます!!