切干大根の煮物の画像

Description

食物繊維やミネラルが豊富な切り干し大根。
便秘改善やむくみ解消などに効果アリ☆

材料 (2人分)

聖護院大根の切干
50g
2枚
お好みの量
★出汁
800cc
★酒
大さじ3
★しょうゆ
大さじ2
★sweete(植物由来㌍ゼロ甘味料)
6g
(砂糖の場合)
(12g)

作り方

  1. 1

    写真

    切干大根をもみ洗いし、水に浸して戻したら、食べやすい大きさに切る。※戻し時間・方法は、パッケージの表示に従ってください。

  2. 2

    写真

    油揚げを軽く洗い、短冊切りにする。

    ※切干大根と油揚げは、大きさを揃えるのがおすすめです。

  3. 3

    写真

    (1)と(2)を鍋に入れ、

  4. 4

    写真

    ★をすべて加えたら蓋をして強火にかける。※調味料をすべて入れてから火にかけるので失敗しません。

  5. 5

    沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで煮る。

    ※太さやお好みにもよりますが、だいたい15分~25分が目安です。

  6. 6

    写真

    お好みで三つ葉を添えて完成。

コツ・ポイント

※聖護院大根でなく、通常の切干大根や割干大根で作る場合も同量です。細い方が味が入りやすいので、煮る時間は短くしましょう。

※出汁は、1カップ分を切干大根の戻し汁に置きかえてもOK。

このレシピの生い立ち

聖護院大根の切干大根が手に入ったので、sweete(植物由来㌍ゼロ甘味料)を使ってヘルシーなお料理を作りました♪
レシピID : 2544565 公開日 : 14/03/15 更新日 : 14/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート