ミルクちぎりパンの画像

Description

牛乳だけで捏ねてます。家にある材料で!

材料 (20×20スクエア型 .ロールケーキ型)

320g
250ml
砂糖
大2
20g〜30g
3g

作り方

  1. 1

    強力粉をあらかじめ半分に分けておきます。目分量でいいので!
    分けた半分の強力粉に砂糖を入れて泡立て器などで攪拌します。

  2. 2

    人肌位に温めた牛乳を耐熱ボールの強力粉に入れて泡立て器でグルグル混ぜます。

  3. 3

    次にイースト菌を入れて再度グルグル混ぜます。

  4. 4

    次に残りの強力粉と塩を入れて泡立て器を手に変え捏ね上げます。
    ベタベタで、とても柔らかいですが5分ほど頑張って下さい。

  5. 5

    次に柔らかくした無塩バターを入れて再度捏ねていきます。
    扱いづらい生地ですが
    手から生地が離れるようになるまで(5分位)

  6. 6

    手粉を着けて捏ねた生地を真ん中に集めます。
    発酵40°で50〜60分
    一次発酵します。
    冬場は45℃

  7. 7

    写真

    一次発酵後ガス抜きして16分割してベンチタイム15分

  8. 8

    写真

    ベンチタイム終了後丸め直してシートを敷いた型上に均一に並べ二次発酵
    35°で30〜35分
    1.5倍位になればOKです。

  9. 9

    写真

    発酵後すき間はいくらかありますが大丈夫!
    コレは16分割です。

  10. 10

    写真

    オーブン180°で18〜20分で焼成!


    写真は18分割で18分。

  11. 11

    写真

    焼きあがったら
    表面にバター分量外を適度に塗り照りを着けて出来上がり。

  12. 12

    写真

    ロールケーキ型でもOK

  13. 13

    写真

    ロールケーキ型もスクエア型と同じ要領でOK

  14. 14

    追記

    強力粉270g薄力粉50gでも作れます
    HBなら一次発酵迄お任せ
    発酵温度はあくまでも目安です室温と相談して

コツ・ポイント

牛乳が多めの分量です少し捏ねにくいけどボールの中で捏ねたらうまくいきます。
薄く手粉を着けて形成するとしやすいです。
粉の性質により吸水性が違うので水分量は加減してください。
基本、手にベタつく生地ですが手早くすればさほど気になりません。

このレシピの生い立ち

メープルや練乳が入ったちぎりパンって香りも風味もいいですよね。でもない時は?
で、牛乳だけで出来るちぎりパンが作りたくて!とてもふわふわでしっとり柔らかなパンです。
レシピID : 2550532 公開日 : 14/03/19 更新日 : 14/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
ちゃろみん
HBお任せでごめんなさい!ふわふわで美味しかったです!

遅くなりまして〜〜HBでもオケ! 作ってもらえてうれし〜〜!

写真
オトカ
ほんのり甘さもあって美味しかったです!

フワッとして美味しそう!選んでもらえて 嬉しい。ありがとう♡

写真
れーこっぷ
初めて手ごねでつくりました。簡単で美味しかった〜またつくります♡

初手捏ねとは思えない出来栄え! ありがとう。リピ楽しみ♡

写真
きららtee
美味しくできました♡外はパリパリで中はしっとりで絶品です♡

まぁ絶品だなんて嬉し過ぎです。 選んで貰えて感謝!ありがとう