餅米粉で簡単☆もちもち鹿児島薩摩芋もち★

餅米粉で簡単☆もちもち鹿児島薩摩芋もち★の画像

Description

鹿児島芋餅はお餅をつく時に、蒸かした薩摩芋を一緒についたもの。各地方で呼び方も様々。きな粉やあんこ、お好みでどうぞ☆

材料 (直径8センチ丸餅、約8個分)

150g
200~250g
200ml
適量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    薩摩芋の皮をむき、1センチ幅のいちょう切りにする。
    水に10分程つけ灰汁を抜く。

  2. 2

    写真

    大きめのボールに餅米粉を入れ、水を150ml入れ混ぜ合わせる。まとまってきたらラップをしレンジで2分加熱する。

  3. 3

    写真

    2のレンジで加熱したものに、残りの水50mlを加え軽くまぜ、ラップをかけ再度2分加熱する。(500w)

  4. 4

    写真

    3の加熱が終わった物を、熱々のうちにマッシャーでつき混ぜる。(マッシャーは時々水につけ扱いやすくする)

  5. 5

    写真

    4を混ぜている間に、1の灰汁抜きした薩摩芋の水を捨て、ラップをかけ6分加熱する。

  6. 6

    写真

    5の加熱が終わったら、4のついた餅をラップをかけ再度1分加熱し5の薩摩芋を加えマッシャーでつき混ぜる。

  7. 7

    写真

    全体が合わさり、滑らかになったら終了。

  8. 8

    写真

    きな粉と、砂糖を混ぜ合わせる。お好みの甘さに。芋が入っているので甘さ控えめがおすすめ☆

  9. 9

    写真

    ラップの上にきな粉を乗せ、手を水で濡らし形を整えきな粉をまぶす。

  10. 10

    写真

    これがオーソドックスです。
    芋餅の上に(形成しない)あんこだけ乗せるパターンも(^^)

  11. 11

    ここからは、きな粉もあんこも楽しみたい、私のアレンジです(^^)両方の時はきな粉の砂糖は減らして下さい。
    ↓↓↓

  12. 12

    写真

    中位のタッパーにラップを敷ききな粉を敷き詰める。

  13. 13

    写真

    12の上に芋餅を5mm厚さぐらいに乗せる。

  14. 14

    写真

    13の上にあんこを乗せる。(100g弱位。お好みで)

  15. 15

    写真

    14に13と同じように芋餅を乗せ、きな粉を振りかけます。

  16. 16

    写真

    15に上からラップをかけ、上から少し押しならします。

  17. 17

    写真

    16を食べたい分だけ切って完成☆
    芋餅は冷めても固くなりません。冷やしても大丈夫♪冷凍保存(何もつけない)も可能。

コツ・ポイント

お餅も、薩摩芋も熱々のうちにつき混ぜる。
出来立てが1番美味しいですが、冷めても固くならずモチモチなので、お好みの食べ方でどうぞ☆

このレシピの生い立ち

家の祖母のが1番美味しいのですが、たまーに食べたくなるんですよね(^^)
切り餅からは作っていましたが、餅米粉を頂いたので大体の勘で作ってみました。ちゃんと出来ました☆餅米粉の方が楽チン♪
レシピID : 2553287 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
めかにか
朝から作りました。おいしく出来ました。ありがとうございます♪

アスパラに続き&朝から作嬉し♥️お団子状も良いですね♥️感謝

写真
なおころピッコロ
大好また作!餅粉よりこめ粉の方が弾力有ますか?有の方が嬉有難^^

大好きリピ大感激♥米粉お団子のようになるのかな?餅粉はお餅♪

初れぽ
写真
なおころピッコロ
おさつのお味ともち②感大ねずみc達目尻シワ(笑)まなげさん美味し

わ!私の超絶拘りレシピを!何と美~♥なおさん大ねずみ©有難☆