ふしめん入りのみそ汁の画像

Description

ふしめん→手延べそうめんを作る時に一番力のかかる部分。
味噌と絡んで、おいしい。

材料 (2人前)

だし汁
500cc
2㎝
小1/2個
竹ちくわ
1本
ひとつまみ
20g
味噌
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ふしめんです。

  2. 2

    写真

    ふしめん。

  3. 3

    写真

    ちくわ・玉ねぎ・にんじんを刻む。

  4. 4

    写真

    だし汁の中に刻んだ具とふしめんを入れて煮る。

  5. 5

    写真

    味噌を加える。乾燥わかめを加える。

  6. 6

    写真

    器に盛る。

コツ・ポイント

具の分量は好みで増減してください。
ふしめんは戻さずにみそ汁にそのまま入れて煮てOKです。

このレシピの生い立ち

四国旅行で「ふしめん」を買ったのでみそ汁に使いました。
竹ちくわは旅行時立ち寄った淡路島で買ったものを使用。
レシピID : 2555539 公開日 : 14/03/23 更新日 : 14/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
どらど~ら
ふしめんもっと多くてもいいです(笑)朝からほっこりー
初れぽ
写真
♡礼♡
うちも半田のふし麺でした(*´ー`*)美味しいですよね♡

つくれぽありがとう。作っていただき嬉しいです。