【基本のお菓子】カスタードプリンの画像

Description

カスタードプティング

材料 (100mLプリン型2つ分)

50g(1コ)
砂糖
15g
100mL
バニラエッセンス
適量
☆砂糖
27g
20g
15g
バターor油
1g

作り方

  1. 1

    プリン型の内側に薄くバターor油を塗る。

  2. 2

    カラメルソースを作る。
    ☆を鍋に入れて中火で加熱し、焦げ色がついたら★を加えて少し煮詰め、プリン型に入れる。

  3. 3

    ボールに、卵と砂糖を入れて混ぜ、温めた牛乳を入れる。
    ※牛乳は温め過ぎないように。温めすぎると、卵が凝固してしまいます。

  4. 4

    こし器でこし、バニラエッセンスを加えてプリン型へ。

  5. 5

    蓋のできるフライパンにプリン型の高さの1/2になるように水を入れ、沸騰させる。

  6. 6

    沸騰すれば、プリン型を入れ、蓋をして、沸騰が続く程度の火力のまま30〜60秒加熱し、消化。

  7. 7

    そのまま、5〜7分程度蒸らして、バットなどに氷水を張り、強制的に急速冷却。

コツ・ポイント

牛乳の温度により、失敗します。
60度以上には絶対にしないで下さい。

このレシピの生い立ち

全国高等学校家庭科食物調理技術検定1級実技の指定調理の中の1つです。
基本中の基本のプリンです。
レシピID : 2558644 公開日 : 14/03/25 更新日 : 14/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐでうさ
懐かしい!高校時代に食物検定の練習で何度も作りました。改めて作ってみて、ちょっと甘さ控えめなのがとても美味しかったです!