白いレーズンシナモンロールの画像

Description

パウンド型2個分。焼き色が淡いので、翌日翌々日までフワフワです。

材料 (8人分)

200g
50g
砂糖
20g
3g
150cc
★シナモンシュガー
大さじ1/2程度

作り方

  1. 1

    ★以外の材料をすべてホームベーカリーにセット、「生地作り」コースで一次発酵を終える。

  2. 2

    パウンド型クッキングシートを敷いておく。

  3. 3

    生地ができたら、2等分に丸めて固く絞った濡れ布巾をかぶせて10分ベンチタイム

  4. 4

    25×20センチ位の長方形にのばし、シナモンシュガーをふりかけ、レーズンをちらし、下からロールする。

  5. 5

    ロールした生地を8等分に切り、1個のパウンド型に4個間隔をあけて詰め込む。

  6. 6

    温かい場所で30分程二次発酵させる。

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで170度におとし、16分程焼いて完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

以前作ったちぎりパンが翌々日までフワフワだったことを思い出し、応用してみました。
レシピID : 2565856 公開日 : 14/03/31 更新日 : 14/03/31

このレシピの作者

ちいさなしあわせKT
北海道在住、14歳女子、10歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー14キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
【資格】食育インストラクター、米粉マイスター
ブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/
インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート