圧力鍋でやわらか♡角煮風スペアリブ

圧力鍋でやわらか♡角煮風スペアリブの画像

Description

バラ肉のブロックより少しあっさり⁈ご飯のおかずに。ビールにも合う合う♡

材料 (2人分)

【圧力用調味料】
★酒
200cc
200cc
★しょうが(チューブ)
10cm
★にんにく(スライス)
1片
【仕上げ用調味料】
☆砂糖
大さじ1
☆酢
50cc
☆濃口醬油
50cc
☆みりん
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    ★の調味料(酒、水、ベーキングパウダー、しょうが、にんにく)、肉を鍋に入れて混ぜたら蓋をする。

  2. 2

    中火強火にかけ、しゅーっと音がしたら弱火にして20分煮込む。※ポイント参照

  3. 3

    写真

    火を消して10分ほどおいたら蓋を開け、中火にかけ沸騰させる。

  4. 4

    写真

    ☆の調味料(砂糖、酢、しょうゆ、みりん)を混ぜながら順に加える。

  5. 5

    写真

    強めの火にかけ、底が焦げ付かないよう時々鍋をゆすり、煮汁が1/2〜1/3になったら完成。

コツ・ポイント

使用したのはパール金属製のもので、80kpaかけています。消火後は十分に時間をおき、蓋を開けるときは注意してください。

このレシピの生い立ち

豚バラのブロックよりスペアリブの方がちょっと安価で、しかも少なめパックで売ってるので♡
レシピID : 2566105 公開日 : 14/03/31 更新日 : 14/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
ツヤ子
リピ。ほんとスペアリブはこれに限る!思い立ってすぐ作れますね!

れぽ感謝です☆煮卵付きでとても美味しそうです^^

写真
ツヤ子
毎回大好評です!私も卵いれてみました。グー(^-^)g""

味が染みた卵は最高ですよね♡

写真
bechi*
うっま♡これは旦那のビールが進んじゃうこと間違いなし!

レポ感謝です^^*ビールのアテに最高ですよね♡

写真
わんめぐ
玉子も煮てみました。ご飯のおともに最高でした‼︎美味しかったです

玉子もとてもおいしそうですね♡