とり肉と野菜たくさんトマト煮の画像

Description

鍋一つで家にある野菜ととり肉をトマトで煮込んじゃいましょう。
材料と調味料を入れて煮込むだけ、簡単で美味しいレシピです。

材料 (4〜5人分)

400g
4本
大1個
あれば50g
オリーブオイル
大さじ1
塩麹
大さじ1
とり肉にまぶす程度
コンソメキューブ
1個
こしょう
少々
小さじ2
砂糖
小さじ2
醤油
大さじ1
麺つゆ
大さじ2
30ml
パセリのみじん切り
飾りにあれば
ドライバジル
あれば
あれば

作り方

  1. 1

    写真

    大きめに材料をカットする。
    とり肉に塩麹を揉み込んでおく。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルを入れ、小麦粉をまぶしたとり肉を入れ炒める。

  3. 3

    写真

    そこに野菜、レーズン、調味料、水、トマト缶を入れ、煮込む。

  4. 4

    写真

    ドライバジルを入れると、カフェっぽいお味に。
    味をみてお好みで塩コショウをたす。
    パセリを散らせば、出来上がり。

コツ・ポイント

とり肉を塩麹で炒めると肉の臭みがなくなりますよ。レーズンを入れることで優しい甘みを感じます。パルメザンチーズがなかったので、ピザ用チーズを散らしました。ビヨーンとのびるチーズは、子供に大好評。

このレシピの生い立ち

とり肉の好きな子供に野菜たっぷりのおかずを作りたくて考えました。
家にある野菜をなんでもいれちゃいます。レンコンを入れた時も。
レシピID : 2569104 公開日 : 14/04/02 更新日 : 14/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルナピース
冷蔵庫の整理に大活躍です♪

つくれぽありがとうございます。ゴロゴロ野菜で美味しそう