セロリの葉を人参と揚げる!の画像

Description

お昼ご飯は天ぷらにしょう!ニギス、ぶなしめじ、長いも、セロリの葉と人参と合わせると此れ良いね!

材料 (2人分)

5匹
60g
70g
適量
適量
サラダ油(揚げ油)
適量
麺つゆ(ストレート)
適量

作り方

  1. 1

    ①ニギスは天ぷらフライ用を買う。セロリの葉は洗ってキッチンペーパーで水気を拭き小麦粉軽く振る。ぶなしめじは石づきを取る。

  2. 2

    長いもは皮をむいて細切りする。②天ぷら鍋に油を入れ加熱する、同時に衣を作ります。

  3. 3

    ③油の中に衣を落として直ぐ上がってきたらしめじ、長いもの順に揚げる、長芋はスプーンですくって鍋に入れる。

  4. 4

    写真

    ④衣の中に人参とセロリを合わせてあげる。最後にニギスを揚げて出来上がりです。

コツ・ポイント

長いもは何時もは輪切りですが細切りにした。ぬめりがあるのでスプーンですくって入れる。魚は最後に揚げます。

このレシピの生い立ち

セロリを買って来て生で食べたり、人参ときんぴらを作った。セロリの葉っぱが美味しそうだから天ぷらを思いついた。美味しかった!てん汁で食べたがお塩をつけて食べても良いでしょう!
レシピID : 2573515 公開日 : 14/04/05 更新日 : 14/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まきのちゃおこ
にぎすを購入。セロリが食べやすくてビックリ!筍も一緒にかき揚げに

嬉しい!勿体無いから揚げましたが美味しいですよね~有難う!