とうふベーグル 桜エビの画像

Description

乾燥桜エビをすり鉢でスリスリ…
ピンクの香ばしベーグル焼けました♪

材料 (大きめ3個か小さめ4個)

200g
200g
砂糖
9g
3g
青海苔、ゴマなど
好みで適量
茹でる時の蜂蜜か砂糖
大さじ強

作り方

  1. 1

    写真

    桜エビは焦がさないように乾煎りして、すり鉢で擦る。
    この色♡ワクワクします♪

  2. 2

    豆腐は30分くらい水切りしておく。
    ボウルに粉~塩までを量り入れる(イーストと塩は離す)

  3. 3

    1分ほどチンした豆腐をイーストの所に入れる。豆腐を手で崩しながら、手につかなくなるまで捏ねる。

  4. 4

    捏ね上げたら分割。
    キレイに丸めて濡れ布巾を被せ10分休ませる。

  5. 5

    ベーグルのカタチにして濡れ布巾を被せ30分休ませる。

  6. 6

    頃合いを見てオーブン200度に予熱開始。
    フライパンにタップリ湯を沸かし蜂蜜を入れる。

  7. 7

    沸騰したら火を弱めて小さい泡が立ってる状態を保つ。
    グラグラ煮立っているとシワの原因に。。

  8. 8

    両面30秒ずつ茹でて、直ぐに天板に並べる。好みでゴマを振り、オーブンへ。
    17~20分焼成。

  9. 9

    写真

    ヒトツだけ成形時に青のりをパラパラっと振ってみました。
    とっても可愛い色。

  10. 10

    写真

    長男リクエストでクリスピーベーグル(ID:1675755)に。粗塩と胡椒を振りました。

コツ・ポイント

とうふベーグルID:623470ご参照ください。
豆腐の水分で若干違いが出ると思いますが、行程③必要であれば粉を少し足してください。

このレシピの生い立ち

久々に母の豆腐ベーグルが食べたくなって、かっぱえびせんを食べてるチビ太を見て閃きました。
レシピID : 2574494 公開日 : 14/04/09 更新日 : 14/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート