菜の花とカリカリ油揚げのおひたしの画像

Description

旬の菜の花に香ばしい油揚げとふんわり削り節のトッピング。
食卓に春を運びます♪

材料 (3人分)

1束
1枚
2.5g(1袋)
白だし
大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げはオーブントースターかフライパンで空焼きしてほど良い焼き色をつけ、短冊に切っておく。

  2. 2

    写真

    鍋に湯を沸かし菜の花をサッと茹でる。
    笊に拡げて湯を切る。
    水っぽくなるので水で冷やず自然に冷ます。

  3. 3

    写真

    水分を絞り食べやすく切った菜の花と油揚げをボウルに入れ、白だしを加え軽く混ぜ器に盛る。

  4. 4

    食卓に出すとき削り節をふんわりと載せる。

コツ・ポイント

工程2:
湯掻いた葉物は冷水に晒すと色よくなると言われていますが、アク抜きの必要のない菜の花は水に晒さないほうが断然美味しいです。

このレシピの生い立ち

ほろ苦い菜の花に季節を感じるので簡単な小鉢にしてみました♪
レシピID : 2576918 公開日 : 14/04/24 更新日 : 14/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
クックABND6M☆
簡単でした。春を感じる一品です!

( ◠‿◠ )素敵レポありがとう♡長期休み掲載遅れご免なさい

写真
快くん
自家製菜の花で♪白だし使い上品で美味しいね^^サク②油揚げも美味

素敵!自家製菜の花♫レポ感謝♡長期休みで掲載遅れご免なさい。

写真
うーさくマミー
油揚げは各自で後乗せとしました、油揚げとの相性良いですね〜(^^

⌒-⌒お任せトッピングで更にカリカリ度アップね♪レポありがと

写真
大好きなプーさん
菜の花大好き!簡単で春先取り、ご馳走さまでした(*^^*)

^▽^ダブルレポありがとう♡菜の花好きさんのお口に合い感激♪