昔ながらのコロッケ

昔ながらのコロッケ

Description

基本的な味付けです。火が通ったものですから味を見ながらお好きな味付けに出来ます。

材料 (2人分)

じゃがいも
中2個
玉ねぎ
半分
合挽きミンチ
150g
小さじ1/2
胡椒
少々
小麦粉
適量
1個
牛乳
大さじ1
適量
適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする

  2. 2

    ミンチとみじん切り玉ねぎを炒め火が通ったら調味料を加えてさらに炒める

  3. 3

    ジャガイモはよく洗って皮に一周切れ目を入れてから一個ずつラップして500w7分チンする

  4. 4

    竹串を刺して柔らかくなっていたらキッキンペーパーや布巾を使って、皮をむく

  5. 5

    ④のジャガイモをマッシュして②を加えて種を作る。丸めて冷ましておく

  6. 6

    小麦粉、牛乳を加えて混ぜた卵、パン粉の順番にフライ衣ををつけて180度で揚げる

コツ・ポイント

種が熱いとパンクすることがあります
②を倍量作って半分を冷凍保存しておくとマッシュしたジャガイモを用意するだけで簡単にコロッケを作れます

このレシピの生い立ち

以前よりずっと作ってきた母の味です
レシピID : 2585338 公開日 : 21/01/31 更新日 : 21/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2021年12月5日

初れぽ

おいしくてまきました。