炎のマーボー豆腐の画像

Description

豆板醤を通常の4倍使う、我が家の炎のマーボー豆腐です。

材料 (4人分)

1丁半(500g)
ねぎのみじん切り
ひとにぎり
豆板醤
大さじ4
甜麺醤
大さじ1
醤油
大さじ3
200ml
大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大の角切りにします。
    片栗粉は水100mlで溶いておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を熱して豚挽き肉を炒め、色が変わったら豆板醤を入れて軽く炒めます。

  3. 3

    豆板醤の香りが立ったら、甜麺醤も加えて全体になじませるように炒めます。

  4. 4

    豆腐を加えて全体をそっと混ぜ、水と醤油を加えて豆腐がふんわりするまで5分ほど煮ます。

  5. 5

    水溶き片栗粉を回しいれて全体にとろみがついたらねぎを加えて火を止めます。

コツ・ポイント

辛さは豆板醤の量で調整してください。

このレシピの生い立ち

辛いマーボー豆腐が食べたい。と家族に言われ、思い切って通常の4倍量を入れたら、中華スープがなくても美味しくて辛いマーボー豆腐が出来ました。
レシピID : 2588005 公開日 : 14/04/15 更新日 : 14/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート