簡単☆アップルシナモンケーキの画像

Description

大好きなアップルとシナモンクランブルをパウンドケーキ風にアレンジしました。紅茶と一緒に美味しいです。

材料 (13cmx23cmパウンドケーキ型1個分)

シナモンパウダー
小さじ1
白砂糖
1/2カップ
オリーブオイル(サラダ油可)
1/4カップ
2個
バニラエッセンス
小さじ1.5
1.5カップ
1/2カップ
オリーブオイル(サラダ油可)
適量

作り方

  1. 1

    パウンドケーキ型にオリーブオイル適量を塗っておく。オーブンは180℃に余熱。●薄力粉とベーキングパウダーを振るっておく。

  2. 2

    りんごの皮を向き、イチョウ型に切る。塩ひとつまみ入れたぬるま湯に切ったりんごをつけておく。

  3. 3

    小さなボウルにブラウンシュガーとシナモンを入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    大きなボウルにオリーブオイルと白砂糖を入れ、泡立て器で1分程混ぜる。卵を1個ずつ入れ混ぜる。バニラ追加し、混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に●を入れ、ゴムベラでしっかり混ぜる。生地らしくまとまったら、牛乳を追加し、なめらかな生地になるまで混ぜる。

  6. 6

    ケーキ型に⑤の生地を半分流し入れ、②のりんご(水切った)半分を生地の上に並べ、③のシナモンブラウンシュガー半分をまぶす。

  7. 7

    りんごとシナモンブラウンシュガーの上に、残りの生地を流し入れ、その上に残りのりんごを並べ、シナモンシュガーをまぶす。

  8. 8

    オーブンに入れ、40〜50分程焼いたら完成☆

コツ・ポイント

*りんごは、よくアップルパイなどに使用されるグラニースミスアップルを使いました。紅玉などでもOKです。
*焼き具合の確認ですが、竹串にポロポロとしたくずのような生地が付くだけならOKです(ドロっとした生の生地が付くようなら生焼けです)。

このレシピの生い立ち

家にたくさんあったグラニースミスアップル。普段はアップルパイやアップルクランブルに使いますが、今日はパウンドケーキにしてみました。バターがなかったのでオリーブオイルを代わりに使いました。簡単にできるおやつです。
レシピID : 2605853 公開日 : 14/04/28 更新日 : 14/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート